(元)登校拒否系

反学校、反教育、反資本主義、反歴史修正主義、その他もろもろ反対

クリック、社会学、クリック、社会学……

またid:terracaoか!

クラスの雰囲気と学力の関係 「雰囲気」が左右 早大教授が調査


■管理教育「落ちこぼれ」生む


■なれあい型「成績上がらず」


 クラスの雰囲気が良ければ成績が上がる−。学級集団と学力の関係を調査している早稲田大学教育・総合科学学術院の河村茂雄教授が、こんな仮説を裏付ける研究結果を発表した。教師の管理が厳しい「管理型学級」では成績は上がるが、逆に下がる子供たちも多い一方、管理しない「なれあい型学級」では成績が上がる子供が少ないことも判明。河村教授は「締めつけるだけでも子供と友達になるだけでもダメ。両方のいい点を持った『満足型学級』を目指すべきだ」と話す。(菅原慎太郎)


 河村教授は、全国の小中学校で約5万人の子供にアンケートを実施。「学級集団分析尺度QU」という手法で、学級のタイプを(1)教師の管理が厳しい「管理型」(2)管理せず教師と子供が友達感覚で付き合う「なれあい型」(3)両方のいい点が生きて、子供の満足度が高い「満足型」(4)クラスの雰囲気が悪くなりつつある「荒れ始め型」(5)統制がとれず、いじめなどがはびこる「崩壊型」−の5つに分類。学校側に協力を求め、それぞれ学力を調べた。


 その結果、「管理型」では成績が上がる割合が高く、小学生が20・7%、中学生が14・0%に上ったが、下がる割合も小学生18・0%、中学生11・1%と高かった。一方、「なれあい型」は成績が下がる子供は「管理型」より低いか同水準(小学生9・1%、中学生11・7%)だが、成績が上がる割合も小学生14・4%、中学生12・1%と低かった。


 河村教授は「管理型は厳しい統制で成績を上げようとするが、教師に認められていない子供の『落ちこぼれ』を生みやすい。なれあい型はそもそも成績を上げようという試みがあまりない」と分析する。


 一方、「満足型」では成績が上がる割合が小学生27・4%、中学生15・6%と高く、下がる割合は小学生8・6%、中学生9・1%と「管理型」「なれあい型」より低かった。「教師の指導でクラスの雰囲気が良くなり、よい意味での競い合いが生まれると、教師がいなくても自主的に勉強するようになるため」(河村教授)という。


 「荒れ始め型」「崩壊型」の学力については、学校側から十分なデータが得られなかった。河村教授は「日本の小中学校は、クラス全体の雰囲気で子供たちの意欲が左右されやすい。教師も保護者も、その点を考えることが重要だ」と話している。


【用語解説】「学級集団分析尺度QU」による学級5分類


 子供たちのアンケートを基に行われた。「教師や仲間たちに認められている」というプラスの感覚を縦軸に「いやなことをされた」「孤立している」というマイナスの実感を横軸にとったうえで数値化。(1)管理が厳しいため、マイナスに集まる子供たちが少ない「管理型」(2)管理がないからプラスに集まる子供たちが多い「なれあい型」(3)プラスは多いが、マイナスにも集まらない「満足型」(4)マイナスに集まり始めている「荒れ始め型」(5)マイナスばかりに集まる「崩壊型」に分類した。


http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/386876/

クリック統計学をマスターする、ただ5つの方法
http://d.hatena.ne.jp/terracao/20090724/1248378486

おくちなおしに どうぞ。

  • 「学校は社会を救えるか――「学校効果」論批判」(1999年)
  • 5まんにんの こどもに アンケートして 「学級のタイプ」を 5つに わけるって、

    ちょうのうりょくしゃですか せんせい!


    「学級のタイプ」が せいせきに えいきょうを あたえるって、

    げんいんと けっかが ぎゃくであるという かのうせいは?


    ぜんぜん べつの げんいんが あるかもとか、ちゃんと かんがえた?


    ちゃんと、せいとの かいそうは コントロールしてるんだよね?


    っていうか 「「荒れ始め型」「崩壊型」の学力については、

    学校側から十分なデータが得られなかった」って。。。


    まあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあ、

    おちついて、よんでみてちょ↓。

  • 「学校は社会を救えるか――「学校効果」論批判」(1999年)

  • だいきぼな アンケートには おかねが かかる。

    その おかね、ぼくに ください!!!


    ところで、「全国学力テスト」(全国学力・学習状況調査)の ぼうだいな データで

    ひとやま あてようとしてる そこの きみ!

    社会学入門」でも 「教育研究入門」でも 「心理学入門」でも 「経済学入門」でも、

    なんでも いいから いっさつは よんでから やろうな。


    それか、terracaoだ!

    http://d.hatena.ne.jp/terracao/searchdiary?word=%A5%AF%A5%EA%A5%C3%A5%AF


    っていうか、学テなんて やめて、そのぶんの おかねを ぼくに ください!!!!



    関連エントリー

    「ひきこもり心理学よ、笑いと感動をありがとう」

    http://d.hatena.ne.jp/toled/20080223/1203692400


    p.s. じつは、河村茂雄センセイの けんきゅうは まともで、きしゃが ねじまげたという かのうせいも ないわけではないだろう。
    河村センセイ! もしそうなら ここの コメントらんで べんかいしてみません?
    あと、あまった けんきゅうひ ぼくに ください。いっしょうの おねがい。